自分のありかた。
やっほー!チャンカパーナ!
ヒキアゲ師Kotaです!
入社したての頃。
「男だから雑に感じられるよ」
「男だから威圧感、圧迫感があるよ」
ってよく言われた。
お客様へ挨拶する時、シャンプー、ドライヤー、カラー、ことあるごとの技術に徹底的に気を付けるようにした。
男だからってゆー理由付けは好きくない。から。自分が後輩に伝える時は、男だからとか女だからとかのことは言わず、美容師としてお客様の気持ちになって考えてってことを伝えてた。
先日、ご紹介で来て頂いたお客様がいまして。
紹介して頂いたお客様から「すごい喜んでたよ!丁寧にシャンプー、カットしてくれて、話し方もすごい柔らかくていい感じだったって!」
これが一番嬉しい。丁寧って言われるのが一番嬉しいかもしれん。
カットの仕上がりとかカラーの仕上がりとかで喜んで頂くのはもちろん嬉しいんだけど。
技術の丁寧さとか言葉の柔らかさとかは目で見えることじゃないやん?そこを評価して頂いた時が、やっぱり美容師は人と人の仕事だな!って
もしかしたらそこが一番やりがいあるんちゃうかなって。
不意に思ったので
記録しておく。
12/23~12/30まで愛知戻ります!もう予約して頂いてるお客様ありがとうございます!会えるのを楽しみにしております!
ご予約はこちらでお願いいたします!
日々の悩みや相談もお気軽にどうぞ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません